仕事の流儀 プロフェッショナル ブログ

今日の表題は、ステップガード。

聞きなれない言葉だと思います。
ステップガードとはここ↓





対象車は「園児バス」で本来、通路と座席に段差がある部分の角が滑らない様に、カバーが付いています。
純正品はアルミ製で丈夫ですが、先日園児がイスから転げた際に額をこのステップガードで切ってしまうという症例が起きました。

すぐ対応策を。と連絡が来て、同じ親として早くしないと同じ事が起きてしまう危機感を感じお見積り了承後すぐに施工させて頂きました。
ステップは樹脂製を採用。専用の接着剤で固定し、ビスやボルトのスチール製品は使わないこととしました。
作業スタッフも同じことを感じていたらしく、非常に速い作業で、しかも継ぎ目の段差もなく対応策は万全でお返しできました。
アルミ製から樹脂性に変わり、適度な弾力があるのでぶつかっても切れることはないでしょう。

でも、もしかしたら子供たちは親が思う以上に疲れてるのかもしれませんね。早く帰ってたまには一緒に寝たいと思います。。。




6月


仕事日記

こんにちは。

今年も早くも折り返しの時期になりました・・・
早いですね(@_@;)

工場はお陰さまで満車御礼で作業させて頂いております。
ありがとうございます。
後半戦もこれまで以上にご要望に沿う、はたらくクルマづくりをして行きます。

どうぞよろしくお願いします。





こんにちは。

久々に縫製関係のブログです。
世の中のニーズと会社としての方向性の関係で最近は特装車に力をおいていますが、縫製関係のオーダーも続々頂いております。

今年はすごく!多いのがイスの修理です。
クルマはクルマでも、重機や建機車もクルマに入ります。
過酷な現場ほど状態は「過酷」な状態で修理になりますね。

全てが手作業ですのでお時間頂いておりますが、できるだけ早くお渡しできるように努めております。

どうぞよろしくお願いします。


純正品


仕事日記

こんにちは。

国産某メーカー 〇ークス

車内画像ですが、通常付いていないものが取り付けられています。どこでしょうか。。。?




運転席のうえのグリップです。

ただの「つかまり」か。
と思うかもしれません。


でも、障害をお持ちの方や高齢者には「これ」がなくては乗り降りできない方もおられます。
どんなイイクルマでも乗り降りできなければ、運転はできません。「これ」があるとどんなクルマでも乗り降りができるので運転ができます。

ただの「グリップ」かもしれませんが、運転者の人生を変えることもあります。経験上、ほとんどのクルマに取り付けできます。
仕上がりレベルは「純正品」です。

私たちは人の人生も変えてしまうかもしれない「ちょっとした」改造を得意にしています。




こんにちは。

GWはいかがでしたか?
山形はすごく天気のいいお休みで過ごしやすかったですね。

休み中、ふとBSを見てみると山形県天童市の木工技術のテレビをやっておりました。
天童と言えば、将棋の駒の生産量日本一なんですね。

そのなかでも一級品は「工芸品」になっており、仕上げも素材も価格も上を見たらきりがないものもあるようです。
私の友達にも駒の工芸作家がいるのですが、たまたまテレビを見たら彼が映っていました。

日ごろ物静かな彼ですが、作業している風景や完成品を見たとき彼の人間性がわかったような気がしました。
「本物」を見ると、作り手の人間性がよくわかります。
・・・少なくとも私は。
特別な宣伝が無くても、商品が人を引き付けるのだと思います。

こういう日本人だからできるモノづくりの「文化」を私たちも大事にして行こうと思いました。