仕事の流儀 プロフェッショナル ブログ

順調にオーダーが増えている 内装クリーニング です。

クルマの内装を知り尽くしておりますから、非常にきれいに仕上がります。
しかも!追加オプションでイオン除去をご指定頂くと、たばこ・やに・特に多い「加齢臭」のにおいもスッキリなくなります。

夏場は、約2日から
冬場は、約3日から
お時間頂き、丁寧に作業させて頂いております。



施工前  ↓



しみ抜き後  ↓



好きなクルマに、好きな時に乗る。

身体にハンディキャップがある場合、そんな自由が制限される時があります。

体型や障害・様々なハンディキャップに対応する装置があります。

誰もが好きなクルマを、好きな時に乗れる世の中へ

心を込めて作成しております。



↑ 左アクセル装置 (右半身・右足不自由な方)


↑ ハンドルグリップ  (右半身・右手不自由な方)

  ※国産車の場合、左ウインカー もございます。




平成28年3月11日 午後より
第55期 経営指針発表会 を開催しました。
社員13名の会社にご来賓8名様の出席を賜り、無事に開催できました事感謝申し上げます。

4月からの新年度に合わせ、昨年度の振り返りと今後の経営指針・事業計画の発表、社員さんの発表とあっという間の3時間でした。

今期も目標達成できるように、社員一同目的を持って精進していきます。

どうぞ宜しくお願いします。



取得資格   : リフトサービス認定技能士
 
受講・取得者 : 取締役本部長 大江裕二


福祉車両等の車イス昇降装置や車内リフトの構造知識・取付・修理・トラブルに関する技能講習を受講し、認定技能士として認定されました。


怒られているわけではありません。笑

最近の当社の変化は、個人・部署・全社問わずミーティング・会議が頻繁に行われるようになったことです。

「当たり前のことでは?」

思う方もいるかもしれませんが、当たり前ではないんです。
クルマ業界は歴史がすごく深い分、技術の進歩は目覚ましいのですが、労働環境を含め社業の組織化や労務・総務・庶務業の発展がないがしろにされ未だに名刺を持たない・着る作業着がバラバラ、ゴミがそのままのような状態でえいるのが当たり前の世界なのです。

「何のための仕事なの?」
を突き詰めて考え、行きついた結果がやはり
1、お客様のため
2、会社のため
3、自分自身のため
の仕事です。

だとしたら、部署ごとの共通認識、会社としての方向性の共有化は最低条件として社業に取り組まなければならないと考えます。

・誰にでも挨拶が出来る
・就業中は誰が見てもわかるようにネームプレートを付ける
・名刺を渡し安心して頂く
・ご要望の場所までご案内をする
・時間を守る
・ゴミを拾う
・体調管理に気をつける

ことを大切にしながら、毎日連絡・報告・相談のミーティングを繰り返し、更に高品質な製品づくりと組織を目指していきます。