仕事の流儀 プロフェッショナル ブログ

車内容積では上位のアルファードを選定されるお客様が増えています。

8人乗りをベースに、3rdシートを取り外します。
運転手席後方に、長さ2100㎜を確保したストレッチャー兼棺台を搭載します。
棺台はフルステンレス製で壊れにくく、お掃除も容易で当社で施工させて頂く標準的な素材となっています。






2年ほど前から非常に多くのご依頼を頂くようになりました、ミニバン寝台車です。

各社それぞれ細かな仕様の違いがありますが、ほとんどが「おまかせ」でオーダー頂いております。
ボディー外観は変わらないものの、内装は厳粛に棺を搬送できるように黒色を基調に素材を組み合わせて頂いております。

「急」なご依頼に対応するクルマです。
季節問わず機能を十分に発揮出来る仕様となっております。


収納は?


霊柩車

ミニバンタイプ寝台車の空きスペースへ収納家具の設置例です。

車内は広いのにモノに収納スペースがないのがみなさん意外と共通の悩みのようです。

作り付けで設置していますが、棚や箱などお客様のオーダーに沿うことができます。
この収納があるかないかで、実車での作業の時間が変わってくるでしょうね。


納車日和


霊柩車



5月の快晴日に納車させて頂きました。

寝台車の出来栄えにご満足頂き、大変光栄です。
ありがとうございました。


この度、ミニバン型霊柩車・寝台車用の棺台レールを価格改定しました。

当社オリジナルで、ユーザー様の要望・ニーズを再考しこの度リニューアルしました。
過度な補強材の排除や新しい溶接法の接合を取り入れ、以前よりコスト削減し値下げいたしました。
1台・¥300,000(税別)

詳しくはトップページ中央の「霊柩車パーツ」をご覧ください。