7月に入りましたね。
梅雨らしい季節です(^^)
雨降りの中、仙台で所属している組合の東北ブロック合同研修会に参加してきました。
総勢50名規模での開催で、同じ業界の仲間と懇親も深めることが出来て、楽しかったというより仲間の結束が強くなった喜びの方が大きいですね。
どの業種・業界でも世代交代が進んできています。
新しい時代を自分たちで作れるように日々勉強していこうと思います。
7月に入りましたね。
梅雨らしい季節です(^^)
雨降りの中、仙台で所属している組合の東北ブロック合同研修会に参加してきました。
総勢50名規模での開催で、同じ業界の仲間と懇親も深めることが出来て、楽しかったというより仲間の結束が強くなった喜びの方が大きいですね。
どの業種・業界でも世代交代が進んできています。
新しい時代を自分たちで作れるように日々勉強していこうと思います。
今日の表題は、ステップガード。
聞きなれない言葉だと思います。
ステップガードとはここ↓
対象車は「園児バス」で本来、通路と座席に段差がある部分の角が滑らない様に、カバーが付いています。
純正品はアルミ製で丈夫ですが、先日園児がイスから転げた際に額をこのステップガードで切ってしまうという症例が起きました。
すぐ対応策を。と連絡が来て、同じ親として早くしないと同じ事が起きてしまう危機感を感じお見積り了承後すぐに施工させて頂きました。
ステップは樹脂製を採用。専用の接着剤で固定し、ビスやボルトのスチール製品は使わないこととしました。
作業スタッフも同じことを感じていたらしく、非常に速い作業で、しかも継ぎ目の段差もなく対応策は万全でお返しできました。
アルミ製から樹脂性に変わり、適度な弾力があるのでぶつかっても切れることはないでしょう。
でも、もしかしたら子供たちは親が思う以上に疲れてるのかもしれませんね。早く帰ってたまには一緒に寝たいと思います。。。